無料で仮想通貨がもらえることで人気なfauset(蛇口)サイトですが…
・引き出す手数料が高すぎる
他にも最低出金額があるなど本当に稼ぐにはハードルが高かったりします。
今回はそんな問題をクリアしたちょこちょこ稼いでいけるfausetサイトを紹介します。
裏技!?(小技)もありますので是非最後まで読んでいってください。
↓こんな感じでもらえます
アルトコイン『ZEN』がもらえるHORIZEN FAUSET
紹介したfausetサイトはHORIZEN FAUSETというサイトです。
ZENというアルトコインが貰えちゃいます。
そして、このサイトのオススメはこの一点

好きなウォレットを指定してコインを貰えます。
つまり最低出金額の条件などもなく自分のウォレットに直接受け取ることができます。
(送金手数料も無料です)
つまり長い期間、コツコツと貯めていく根気が必要がありません。
HORIZEN FAUSETの使い方
英語のサイトなので少し使いづらいかも知れませんので解説させてもらいます。
手順自体は簡単で次の3ステップになります。
②ZENを受け取りたいウォレットを設定
③FAUSETからZENを受け取る
HORIZEN FAUSETのアカウントを作る
まずはHORIZEN FAUSETの公式ページにアクセスします。
そのあと画面右上の「三」をクリックします。
メニュー一覧からRegisterをクリックします。
メールアドレスなどを登録していきますが、Gmailを使っているならGoogleログインが入力を省けるのでオススメです。
ZENを受け取るウォレットを設定する
アカウント作成できたら次はメニューからExtra Rewardsをクリックします。
SNSの連携など、色々やるとFausetの報酬を増やせますが面倒なら取り合えずNextで全部飛ばしてください。
画面を上の方に戻るとZENを受け取るアドレスを入力するところがあります。
ここに、好きなウォレットのアドレスを入力してADDをクリックすればオッケーです。
「アドレスの確認ができない」と表示されますが無視してSaveをクリックして大丈夫です。
普通にウォレットは登録されるはずです。
FausetからZENを受け取る
あとの操作は簡単です。
1日1回HORIZEN FAUSETのトップページでキャプチャを確認してCLAIMをクリックするだけです。

正確には20時間に1回CLAIMできます。
○○Zennies受け取ったとポップがでます。
(今回だと568Zennies=0.00000568ZENゲットです)
ちなみに一度受け取ってから、24時間待たずにCLAIMをクリックすると次はいつ操作すればいいのか分かります。
以上がHORIZEN FAUSETから無料でZENを受け取る手順になります。

因みに送金は毎週月曜日なので焦らず待ちましょう。
HORIZEN FAUSETで効率的に稼ぐお得な小技
ここからはHORIZEN FAUSETを効率よく使って稼ぐ小技を紹介したいと思います。
ZENを受け取れるウォレットは基本的に海外のコイン取引口座になってきますが次の取引所をおすすめします。
この2つの口座がおすすめなのはZENを扱っているっていうのもそうなんですが、少額のコインをスワップしてくれる独自の機能があるからです。
この機能を使えば、中途半端な額面のコインをメジャーなコインに統一できてお得なんです。

HORIZEN FAUSETからBinance or Gate.ioのウォレットにZENを送る➡少額スワップ機能を使って通貨をまとめるという流れ
Binanceの少額残高のコンバート
Binanceのウォレットページに少額残高をBNBにコンバートという機能があります。
これを使うことで少額のコインをすべてBNBに交換することができます。
Gate.ioの『ダストスワップ』
Gate.ioのダストスワップは少額のコインをGTに両替してくれる機能です。
条件として『総額1USDT以下の価値のコインのみ』GTに変えることができます。
GTはGato.ioのトークンで保有していると特別なオファーが受けれたりするので貯めておいて損はありません。

スワップ手数料も無料です
今後のFIREを夢見るなら
有名な取引口座であるBinanceだけでなくGate.ioの口座も持ってなければ作ることをオススメします。
なぜならBinanceの倍以上の種類のコインを扱っているので、Binanceに上場する前にGate.ioで仕込んで爆上げを狙うといった手法を取ることが可能だからです。
もし作る気になったら僕のリンクから口座を作って貰えると嬉しいです。
(招待コードの手数料キックバックを20%に設定してあるのでお得ですよ)
\登録はこちら/
Gate.ioの口座を作る
コメント